スリランカ旅行記⑥~超運動音痴でも登れる!世界遺産:シギリヤロックからサンライズを臨む最高の朝活~

スポンサーリンク

moco
moco

こんにちは、mocoです

2023年8月某日

この度、1週間ほどスリランカを旅行してまいりました🏝

アジアという地でありながら

イギリス・アフリカ・インドらしさを感じられる一度で4度美味しい国💛

アフターコロナとはいえまだまだ観光客が戻って来ていないスリランカ。この旅行記を通して魅力を発信していければなと思います🫶

これまでのスリランカ旅行記の記事はこちら☟

今回は、旅の大きな目的の一つ目であるスリランカの世界遺産”シギリヤロック”へ登頂したときの様子をお送りいたします⛰

タイトルにもある通り、””がつくほど運動音痴なmocoなのですが無事に頂上まで登り切ることができました✨

最低レベルの体力を持つ人間が懸命に登る記録であるということを、念頭に置いてお読みいただきますようお願いいたします!(並の人間はサクサク登れると思われます)

登るときの注意点や大変だったこともしっかりまとめていきます🔥

☟旅程と渡航時のレート(2023年8月)を掲載させていただきます☟

【スリランカ旅程】
  • 1日目
    シンガポール航空にてシンガポール→スリランカへ移動
    🛏Good Wood Airport Hotel
  • 2日目
    シギリヤへ移動
    スパ体験
    🛏Hotel Sigiriya
  • 3日目
    シギリヤロック登頂
    寺院見学
    シギリヤ→キャンディへ移動
    🛏The Radh Hotel
  • 4日目
    紅茶列車に乗車してキャンディ→ヌワラエリヤへ移動
    ホテルでのんびり。サウナあり
    🛏The Grand Hotel
  • 5日目
    ヌワラエリヤ観光
    紅茶工場見学
    ハイティー体験
    🛏The Grand Hotel
  • 6日目
    ヌワラエリヤ→エッラ→ヤーラへ移動
    エッラにてNine Arches Bridge見学
    🛏Jetwing Yala
  • 7日目
    ヤーラ国立公園にて12時間サファリ体験
    🛏Jetwing Yala
  • 8日目
    ヤーラ→コロンボ→バンダラナイケ国際空港へ移動
    ウミガメ保護施設見学
    コロンボにて寺院見学
  • 9日目
    深夜便にてスリランカ→シンガポールへ移動
    🛏帰宅
🇱🇰⇔🇯🇵レート(2023年8月時点)

🇱🇰SLR100=🇯🇵JPY45

それでは、スタート!

スポンサーリンク

Sigiriya rock

📍Sigiriya rock

営業時間🕒6:30~17:30(チケット売り場は5:30~17:00となっています)

HP🔗Sigiriya Sri Lanka | Official Travel Website (sigiriyafortress.com)

チケット:1人USD30(=SLR9,810.0=¥4,414)


標高は370m、岩そのものの高さは約195mと言われており

その頂上にはかつて王朝が存在したシギリヤロック。

父から王権を奪い、弟に王権を奪われ支配されるのを恐れて敵地を見渡せるシギリヤに王都を移したものの、最後には弟に侵攻され滅亡する、、、。となんとも壮絶な歴史を持つ場所でもあります。

スポンサーリンク

早起きしてシギリヤロックへ

📍Sigiriya Rock Foreigners’ Entrance

営業時間🕒5:30~17:00


スリランカ旅行前半の目玉でもある、”シギリヤロック”登頂の日がやってまいりました!

シギリヤロックへ向かうには、早朝・午前・昼と選択肢があるわけですが、、

  • mocoが運動音痴なため、なるべく人が少ない時間帯に登りたい
  • 頂上から日の出を拝みたい

という2つの理由から私たちは早朝に登ることに決めました。

早朝だと、人が少ないことに加えて涼しいという利点までついてきます🙌

ちなみに、この日(2023年8月)の日の出は6:05とのことなので、

4時起きして5時にはホテルを出れるように準備をしました。

moco
moco

アーリーモーニングすぎる、、!!!!

ガイドさん曰く、シギリヤロックのふもと~頂上までは45分くらいで登れるとのことです⛰

これは最高の朝活になりそうな予感✨

というわけで、無事に早起き成功した後は、持参したお味噌汁&スープでエネルギー補給🍴

ホテルの朝食は下山後にいただきます。

5時にホテルを出て、ドライバーさんの運転でシギリヤロックのエントランスへ。

シギリヤロックは、入口と出口が異なる場所にありますので事前にご確認をお願いいたします。

Ticket Officeの文字が
先客がおられました

駐車場近くの建物に入ると、チケット売り場が見えてきました🎫

時刻はまだ5:15ですが、すでに数組の方がいらっしゃいました!!

アジア人は私たちのみで、並んでいる方は西洋人ばかりです。

ここぞとばかりに外貨!
クレジットカードが利用できます◎

Sigiriya rockチケット(2人分):USD60(=¥8,828)

支払いには、VISA・Master・JCBのクレジットカードが利用できます

さすが世界遺産、、!入場料が割高です😯

USドル表記でのチケット料金となっておりますが、スリランカルピーでの支払いも可能です。スリランカルピーの場合は1人SLR9,810.0(2023年8月当時)となります。

チケット

購入したチケットはレシートのようにぺらぺらですが、入場が完了するまで大事にお持ちください

真ん中にQRコードが印刷されており、それを入口で読み取ってもらうことで入場することができます◎

エントランスです。眩い照明が😯

無事に入場完了!時刻は5:20です。

いよいよ、シギリヤロックの敷地の中へ、、!

スポンサーリンク

登頂開始!

シギリヤロックのエントランスを抜けて、平坦な道を10分ほど歩きます。

この、エントランス~シギリヤロック本編までが意外と距離がありました😯

一寸先は真っ黒闇

真っ暗で足元は見えないので、携帯のペンライトで照らしながらゆっくり進みます

登り始めてからもしばらくはライトを照らしながら登っていたので

写真をたくさん撮る予定だが充電が心許ない、という方は

荷物が重くなってはしまいますが充電器を持ってくると安心です🔋

歩みを進めると、シギリヤロックの姿がはっきりと目の前に見えてきました!

暗闇に浮かぶシギリヤロック

ホテルから見えていた姿とは比べ物にならないほど、大きく険しく見えます

登るぞ!というやる気と、無理かも、、という不安が交互に押し寄せる道中。

登りに入る前に、登頂のご参考として私がどれくらい運動音痴かお話しておきます。

moco
moco

体育の実技はA,B,C評価で最低のC

持久走は学年でビリ(ワースト3には名を連ねていた)

筋力なさ過ぎて腕立てが出来ず握力は一桁

雀の涙ほどの体力しかない

最近歩きすぎると膝が痛い気もするし、きっと5歳児の方が元気。

この情報を踏まえたうえで、ここからのレポをお読みいただければと思います、、!

ほんとの入り口

飲み込まれそうな隙間から、階段が現れました。

ここから頂上まで、1200段もの階段が続きます

気を引き締めていきましょう。

・・・・・・

実はここから中腹までの間、写真がパタリと途絶えてしまいました。

両側を石の壁で囲まれた、足場が狭く手すりのない石段にかなり苦戦した覚えがあります。

どれくらい足場が狭いかというと、

足を縦に置くと3分の1くらいが石段からはみ出るので踏み外す危険を感じたので、足を横にして登っていました。しかも階段は水平ではなく、若干後ろに傾いているという、、。

そして、目の前は階段のみ、両側は石の壁、視界を遮られることの怖さを味わいました。

集中力を切らしてしまえば、フッと身体が後ろに引かれてしまいそう。

moco
moco

怖い、、無理かも、、泣

しかも、日が昇るまであと30分と時間が迫っており、かなり追い詰められた状態で必死に目の前の一段一段を掴むように登っていました。

幸い、早朝で人と出くわすことがなかったため、

立ち止まりながら登ることが出来たのが良かったです。

半泣き四つん這いになりながらも、シギリヤロックの中腹に到達です!

中間地点に到着!
ライオンの前足

王宮の入り口である”ライオンテラス”に到着です。

ライオンの前足は、敵がいるインドの方角を威嚇するかのように向いているそう。

moco
moco

立派な鋭い足、、!✨

このライオンテラスは帰り道の際にも通る場所なので、私たちのように時間に追われている方は一旦後回しにしても大丈夫ですよ◎

そして、ライオンの足よりもさらに上を見上げると、

ホテルから見えていたシギリヤロックはまだ遥か頭上にそびえ立っているのです👀!!

このライオンテラスが”王宮の入り口”というのも納得です。

さあ、ラストスパート気合入れていきましょう🔥🔥

スポンサーリンク

頂上へのラストスパート!

ここから頂上に向かって伸びるのは”鉄の階段”。

鉄の階段

事前情報では、隙間から下が見えること・岩場に固定されているとはいえ崩れないか不安と書いてあったのです。

最後の関門!と構えていたのですが、

これまでの足場の狭く滑り落ちそうになる石段に比べたら、足を縦に置いて踏み上がれる等間隔の平らな段差はとっても登りやすい✨✨

確かに、段差と段差の隙間から見える下の風景には時折足がすくみそうになりましたが、、、。

思っていたよりも頑丈で揺れもほとんどなかったので、手すりをしっかり握っていれば怖さはほぼなかったです🙆‍♀️🙆‍♀️

それに、階段の途中から見えるこの景色を見れば恐怖も吹っ飛びます!

鉄の階段からの景色

ここまでは恐怖との戦いでしたが、ここからは体力との勝負。

頂上目指して一気に駆け上がります!!

スポンサーリンク

シギリヤロックの頂上到達!

駆け上がること1200段

階段を登り始めてから頂上までかかった時間は、、、なんと15分

登り切った先、一番に見えた景色は

かつて王宮があった場所!✨

そして、後ろを振り返ると、、、、

まだぎりぎり夜明け前のスリランカの景色が待っていました✨

見渡す限り緑!

高い建物が一切なく、シギリヤロックから辺り一帯を眺めることができます。

日が昇るまであと10分ほど。しばらくこの場で待機しましょう。

登ってる途中でもかなりの野犬に遭遇したのですが、

頂上にも仲睦まじい2匹の野犬がいました。

人馴れしているからか、威嚇してくる気配もなく見守る分には大丈夫そうです。

(嚙まれる危険性があるため、むやみに近づいたり触ったりなさらぬようお気を付けください⚠️)

スポンサーリンク

最高の朝活:シギリヤロックの頂上から日の出を。

強い風の中待機していると、いよいよ日の出の気配がしてきました!!

燃えるような赤
輝きを放っています!

登る前に比べたら、空もだいぶ明るくなってきたなと思っていたのですが

そんなもの気のせいだったと感じるくらい眩い光を放ちながら陽が昇ってきます。

日の出の様子(タイムラプスをGIFに変換しています)

シギリヤロックの頂上から見れた感動が徐々に押し寄せてきますね。

早起きも、狭小階段登るのも、頑張ってよかった、、!

記念に日の出とパシャリ

この日、頂上で日の出の瞬間に立ち会ったアジア人は私たちだけだったので

より一層特別感を味わうことができちゃいました😎

moco
moco

登頂の達成感と日の出の感動を味わえる最高の朝活!

いかがですか??

スポンサーリンク

頂上散策

日の出を無事堪能出来た後は、まだ涼しいうちに頂上を散策しておきます。

まずは、日の出に向かって右手にある”South Palace Complex”へ足を伸ばしてみることに💡

South Palace Complex
景色良い!

空が明るくなったこともあり、景色がさっきよりもハッキリと見えます!

ここから確認できるところに街並みや集落は一切なく、ただただ緑の森が広がっています。

森といっても、シギリヤロックから見下ろすとそれらはとても低く

改めて今立っている場所の圧倒的な高さを感じることができます。

それにしても、空気が良い~~~~✨✨

王宮
ほんとのてっぺんはこんな感じ

ちなみに、王宮の跡地はこんな感じ。

てっぺんから日の出を待つ人も多数いらっしゃいました!

王宮側から見た景色
ため池もありました

何時間でも居座ってしまいそうなくらい、四方八方景色が美しいです✨

空の青色、森の緑色、王宮の赤色、というかけ合わせがなんといっても異国感あふれる色味でして。

やっと、スリランカに来たという実感が持てそうです、、!

旅行前は不安でしかなかった(宿で待機してようかと思っていた笑)シギリヤロックですが、

日の出込みで景色が素晴らしく、挑戦してよかったなと心底思いました!

超運動音痴な私でも、早朝であれば15分で頂上までたどり着くことが出来たの

体力に自信のない方も、このレポを読んで前向きに検討いただけたらなと思います✨

スポンサーリンク

無事に降りるまでがシギリヤロック。

いつまでも頂上にいるわけにもいかないので、

人が多くなる前に下山します👣

時刻は6:50。少しずつ、山頂にやってくる人が増えてきました。

ライオンテラスまでは、行きと同じルートで降りていきます

鉄の階段は一方通行ではなく、登り用と下り用に分かれているので

慌てずゆっくり降りることができますよ~◎

ライオンテラスからひとつ階段を降りると、出口に向かう道が枝分かれして現れます

出口に向かうルート

出口ルートに一歩入れば、対向してくる人もいないので、より安心して階段を降りていくことができました。

鉄の階段はいいんですけども、、相変わらず不揃いな石の階段が怖い😂

下りの方が慎重になるので、気づいたら太ももがガクガクと震えるようになってきました。

明日は100%重めの筋肉痛決定ですね😂

「壁に触らないで」の注意書き
反り建つ岩壁

少し降りると”Mirror Wall”という名所に到着。

ここには壁画が描かれており、中でも”シギリヤレディ”という絵が有名なのです。

ただし、シギリヤレディは撮影不可とのこと。

moco
moco

撮影不可もなにも、壁画なんぞ見てない気がする

ガイドと共に立ち止まる人々を避けるようにして歩いている間に、どこかで見逃してしまったようです。😂😂

動揺の足元
それでも景色は綺麗

ふと景色を見てみると、森との距離がグンと縮まっています。

かなり降りてきたんだと実感できますね。

これはそんなに怖くなかった石段

ドライバーさんと待ち合わせている出口まであと少し。

ふと後ろを振り返ると、さっきまでいたシギリヤロックが遠く感じます。

憎き石段が映り込んでいますが、本当に怖かった奴はこんなもんじゃなかったです。笑

帰還!

と、いうわけで

復路も15分ほどで降りきることができました👏

頂上にいた時間も合わせると、トータル滞在時間は1時間30分ほどでした。

これだけじゅうじつした時間を過ごしたというのに、時刻はまだ朝の7時!

さて、このあとはドライバーさんに”ホテルシギリヤ”まで送ってもらいまして

朝食を食べるとしましょう~~~!

スポンサーリンク

シギリヤロック登頂の注意事項

ここからは、実際に登頂して気づいたこと・感じたことをまとめていきます✍

登頂のご参考にしていただければ幸いです!

①水

水分補給として持って行った水についてですが、

事前情報では「1人1L以上は必要」と書かれていたため、それに倣って私たちも1人1L持参して登りました。

実際に飲んだ量はというと、、、1人250mlほど!めっちゃ少ないですね💦

というのも、日が昇る前の早朝に登ったので気温は肌寒く、汗をほとんどかかなかったのです。

そのため、往復のライオンテラスで2回飲んだだけで、あとは全く飲まずでした。

ですが、日が完全に登り切るとかなり温度が上がります。

太陽が出て明るくなってから登る予定の方は、汗をたくさんかくので1L以上あると安心だと思います。

スリランカの日中は、日差しが照り付けて暑いですので!!水分補給と休憩はしっかりなさってください。

  • 日の出前早朝に頂上まで登り切る場合は、1人500ml以上のお水があれば十分
  • 日中に登頂する場合は、汗をかくことが予想されるので1人1L以上のお水が必要
  • 塩分補給タブレットなど、塩分補給できる飴を持っていくのもオススメ!

②服装

服装についてですが、これも時間帯によって分かれてきます。

早朝の場合は、日陰で風が強く吹いて肌寒いので

長袖の羽織ものが一枚あると、日の出待機時や頂上散策の際に心強いです!

私たちは半そで半パンで挑み、頂上で日の出を待つ間に汗が冷えて寒さで震えていました🥶

日中は暑いのでその心配はないのですが、日焼け対策で着ておくといいかなと思います◎

あと、険しい階段が続きますので絶対に履き慣れたスニーカーで登頂してくださいね!

  • 早朝:肌寒い。基本半そで半パンで大丈夫だが、頂上で過ごすとき用に長袖の羽織ものがあると良い
  • 日中:暑い。日焼け止めをしっかりと塗り、日焼け対策で羽織もの・アームカバー・レギンス等備えておくと良い
  • 履き慣れたスニーカーで登ること

③登頂の時間帯

重複するようですが、早朝に登った私たちは15分ほどで登頂することができたのですが、

一般的には登頂にかかる時間は45分といわれているようです。

おそらくこれは、人が増えて混雑し始めた日中のことを指しているのかな?と考えています。

起きるのは辛いですが、早朝に登ると前にも後ろにも人が来ることがなく自分のペースで進むことが出来るので体力の消耗が最小限で済みます

人が少なく写真も撮り放題ですので、moco的には早朝に行くことを強くオススメします🙆‍♀️

それと、日が昇るとスズメバチの行動が活発になり始めるので、安全面を考えたうえでも早朝がいいかと、、!

  • 早朝:肌寒い。混雑度0。自分のペースで登れる。日の出見れる。
  • 日中:暑い。混雑度120%。ペースは乱される。スズメバチの巣があるためスズメバチ動きが活発になる


以上がシギリヤロック登頂の記録となります。

何度見ても素敵な景色で、頂上にいた瞬間に戻りたくなります!

気楽な気持ちで登れるものではなかったのですが、運動音痴の私でもちゃんと登り切ることが出来ました✨

ちなみに、運動できるottoはスタタタ~~と登っていっていました。いいなぁ、、。

ここまでお読みいただきありがとうございました♩

スリランカ旅行記はまだまだ続きますので、最後までお付き合いいただけると大変嬉しいです✨

それでは、また!

☟☟これまでの旅行記もお読みいただけると嬉しいです!☟☟

\ブログランキング参加中/

にほんブログ村 海外生活ブログ シンガポール情報へ☜   
にほんブログ村 海外生活ブログ 海外駐在妻へ☜   

スリランカ旅行
\シェアする/
この記事を書いた人✍
moco

☑アラサーの主婦(メーカー営業 休職中)
☑2022.07~ Singapore
☑超インドア・初海外生活・初級英語
☑主食はラーメン・趣味はピアノ
✏シンガポール生活・ラーメン・東南アジア旅行について主に綴っています✍
よろしくお願いいたします☺️

コメント

タイトルとURLをコピーしました