こんにちは、mocoです
またまた一時帰国の予定があり、お土産の調達に励んでおりました。
今回は少し毛色を変えて、雑貨モノを攻めていきたい!と思い、チャイナタウンで探してみることに🌟
購入品も掲載しますので、少しでも参考になれば幸いです✨
チャイナタウンでお土産探し
Pagodaストリートへ
📍Pagoda St
アクセス:DT19 NE4 Chinatown駅 A出口よりすぐ
支払い方法:現金又はカード
以前チャイナタウンをプラプラと歩いていた時に、お土産屋が立ち並ぶ通りを発見👀!
2回の一時帰国を経て、お土産の持ち玉もなくなってきたので
3回目の一時帰国となる今回は、チャイナタウンでお土産を買ってみることに。
場所は、チャイナタウン駅のA出口を出てすぐにある通り”Pagoda St”です✨
こちらの通りにはお土産を扱う商店が立ち並んでおり、内容は雑貨・お菓子・衣類と多岐にわたっています。
ちらっと外からお店の様子を眺めていると
お菓子メインのお店・アクセサリーメインのお店・雑貨メインのお店、、とお店によってカラーが異なっています。人気と思われる商品は複数のお店で取り扱いされていました◎
「ここ!」と一つ決めて購入するもよし!数軒渡り歩いて購入するもよし!
さっそく中を覗いてみましょう~!
お土産探し開始!
まず最初は、ずっと気になっていたかわいいポーチが販売されているお店へ🫶
☑マーライオンのポーチ(小):5つで$10
このポーチ、マーライオンのポイントがとっても可愛くないですか、、?!
それでいて、カラバリや形が豊富なんです!大きさも多種多様ございました。
中にはシボ加工っぽい素材のものがあったのですが、傷が目立ちにくいので長持ちしそう&若干の高見え感があって非常に惹かれました✨
こちらは5つで$10なので、お友達の分だけでは5に届かない場合は自分の分も合わせて買ってしまうのがオススメです🫶(通常は一つ$3)
みんなでお揃いにしちゃいましょ~!
この流れで雑貨系で気になったものを。
☑シンガポールの鞄:3つで$10
ロ●シャン!?
と、一度見たときに思うほどデザインや形が激似なこちらの鞄。
マーライオンの絵と”Singapore”の文字が散りばめられていて、とっても可愛い!
畳むとコンパクトになるので、旅行中に購入したお土産をまとめて持ち運ぶのにも重宝しそうです✨
こちらも、単品購入だと1つ$5なのですが3つ購入で$10と大変お得になります💡
お次は小物類!
☑キーホルダー:$1
お土産として分かりやすいし、老若男女当たり障りのないキーホルダー。
シンガポールにまつわるデザインが施されています。これで$1は安すぎる、、!
ほかにも、マグネットが5つで$10(1つ$3)購入できます◎
Tシャツの販売もありました◎
☑Tシャツ:3つで$10
こちらもバリエーション豊富!スターバックスぽいデザインもありました☕
旅先での思い出にTシャツを買いがちなので、本帰国前には1枚ほしいなと思いました、、!Tシャツにしてはお安すぎるのでクオリティーは値段相応な気がしますが。
1枚購入して、旅行中に来たり、帰国後は旅の思い出を懐かしみながら部屋着にするのも良いかと思います~◎
最後はお菓子を🍪
☑お菓子:5つで$10
職場やグループへのバラマキお土産としてピッタリなお菓子もとってもお得!
マーライオンのパッケージが光るこちらのチョコレート菓子に関しては5つで$10でした。(1つだと$3)
チョコレート以外のお菓子もありますので、店内をグルっと一周されてみてください✨
購入品紹介
ここからは、今回の一時帰国で購入したものを掲載させていただきます♩
まずはこちらのポーチです✨
友達へのお土産に購入✨
色の種類が豊富で、ここに載せている以外に茶色や黄緑・水色を購入しました。「この色はこの友達の色だ~!」と想像しながら選ぶのが楽しかったです💛
もちろん、自分用も購入しちゃいました😊
大きさとしては、リップや小さなファンデーションが余裕で入る大きさです。
私は小さなファンデーションとリップ2本・家の鍵・ヘアゴムをガサッと入れて持ち歩いています🙆♀️ご参考までに~!
2つ目はマグネットです。
こちらは2形態購入しました。
まずはこんな感じの”Theご当地”という感じのマグネット!
マグネットの形やデザインはお店によって異なっていたので、1店舗1店舗巡って品定めをしておりました。
その中から満を持して選んだおしゃれなデザイン✨
だったのですが、、、
日本へ持ち帰る間に一部割れてしまったそう😢
マーライオン単体のデザインのもののみ無傷だったそうですが、値段も値段なのでお土産として人に渡す際は丁寧に扱って持ち帰らねばなりませんね、、。
不幸なことに、ottoのお友達に渡すものだったので責任が重めにのしかかっています😭嫁としての印象が下がってしまっただろうなぁ、、、😭😭わーん
気を取り直してもう一つのデザインを🌟
こちらも物色していると出会った、おしゃれなお皿型マグネット✨
変わった形で、見た目も気品があってお気に入りです✨自宅用にも買えばよかったな~とこのブログを書いている今思っています。
MBS・ガーデンズバイザベイ・マーライオン付近の景色が朝~昼~夜のシーンで描かれています👀素敵✨
景色を写実的に切り取ったマグネットよりも、こういうリアルなイラストで描かれたものが個人的には好みなので、マグネット選びに迷われた際はこのお皿型をオススメしたいです、、!
しかもこちらは破損せずにお渡しすることができたようです😂一安心です。
以上、チャイナタウンでのお土産購入について綴ってまいりました✍
シンガポールに住んで1年と少し。まだまだ知らないお店があるんだなと再確認した1日でもありました。
今後も、新しく見つけたものはこのブログを通してご紹介していければなと思います、、!✨
ここまでお読みいただきありがとうございました♩
また次回の記事でお会いしましょう~!
コメント