おしゃれなオーガニック食品量り売りに挑戦!~シンガポール・Scoop Wholefoods~

スポンサーリンク
moco
moco

こんにちは、mocoです

駐在に帯同してから9か月が経ち、

シンガポールでの行動範囲が広がり、初めてのことに対する恐怖心も薄れてきました◎

と、いうわけで、今回はmocoの初挑戦シリーズ第一弾です!

スポンサーリンク

Scoop Wholefoodsへ行ってみた!

📍Scoop Wholefoods

Hp:https://sg.scoopwholefoods.com/

店舗:https://scoopwholefoodsshop.com/pages/find-a-store

営業時間🕒Mon~Thu,Sun 10:00~21:00

     Fri~Sat     10:00~22:00


シンガポール島内に、9店舗展開しているこちら

Scoop Wholefoods”さん!

オーストラリア発祥のお店で、オーガニック食品・物を量り売りにて販売しているのが特徴的です✨

もうすでに外観から漂うナチュラル感、、!

さっそくお店に入ってみましょう~!

スポンサーリンク

多種多様な食品たち

店内に入ってすぐお出迎えしてくれるのは、圧巻の陳列棚!

ずらっと並ぶ商品

グラノーラ、写真の奥で見えづらいですがバターなんかもあります。

ドライフルーツ

オーガニックと聞いて想像していた、ドライフルーツたち!

ドライマンゴーやバナナ、ベリー類なんかもあります。

朝ご飯が食べたくなるラインナップ、、!

こうやって、箱をよーーく見ると

商品の名前と100gあたりの値段が書いてあります

100gとありますが、100g以下からも買えますのでご安心ください(詳しくは後程、買い方についてご紹介します)

そそられるパスタ

スーパーには売っていない、カラフルでかわいいショートパスタもございます🥺

こういうのを見ると、西洋に来た気分になってついつい買いたくなってしまいます、、!

パスタソースやトマト缶も一緒に売られており、パスタを買う際はご一緒にと言いたげなばかり。

そして、並んでいたのはパスタだけでなく、蕎麦やうどんも一束単位で売られていました!!

とはいえオーガニック麺ではあるので、お値段は少々お高めです。

いろんなお米も

そしてこれ、見えますでしょうか?

Japanese Sushi Riceが100gあたり$1.90で販売されています

moco
moco

2kg分買うと、$38!!

ひええ~~~~ドンキで日本米を買うと5kgで$30くらいなので、普段使いは出来そうにないですね。

そもそも”Sushi”とあるから、お寿司食べるとき用なのかな、、?

日本米も気になりましたが、その下にあるパエリヤ用のお米も気になりました👀

こちらは、100g=$1.80。

これは、お家でパエリヤ作るときに購入したいです✨美味しく出来上がりそうだ~

お茶も

奥に行くとお茶のコーナーもありました✨

気になるお茶を必要な分だけ購入して、味比べなんかしながら楽しめそうでいいですね。

スポンサーリンク

石鹸にアロマに・・食品だけではない!

お茶コーナーのさらに奥に行くと、仕切りがあって

雰囲気が変わるのを感じます。

そこには、

ランドリーやせっけんも!

洗剤や石鹸の売り場がありました🛁

食品だけを取り扱っていると思ったので驚きです😯

こういう、肌に触れるものがオーガニックなのは上がっちゃいます✨

SABONに来ているような気分になって、いろいろ物色してしまいました💛

アロマやキャンドルも

今はやりのアロマストーンやキャンドルなんかも!

日々の疲れを癒してくれるような商品が揃っていて、OL時代なら買い占めてしまいそうな勢いです、、!

プレゼントやお土産にも良いかもしれません✨

木のキッチン用品も

木材で出来た食器やキッチン用品がズラリと並んでいました!

moco
moco

ハイジの世界みたいでステキ、、!

この木のボウルにサラダを盛ったら、レストラン並みに美味しく感じるんだろうなあ、、💛

と想像してみたり。

これは一度来ただけでは満喫しきれないような気がしてきました。

さて、ここからは試しになにか買ってみます!

スポンサーリンク

量り売り購入

店頭で試食コーナーがあり、ハニーナッツが気になったので購入してみます~🥜

(ドライバナナも甘くて美味しかった、、!次回買います✨)

原材料が、カシューナッツと蜂蜜と砂糖だけというシンプルさ!

優しいお味ながらもしっかりと甘く、

”お菓子”を食べているというよりは”おやつ”を食べている感じ。

ここからは、実際に購入する様子をお届けいたします、、、🕊️

ステップ①紙袋とペンを手に取る

紙袋とペン

欲しいものが決まったら、まずは紙袋とペンを手に持ちます。

異なるアイテムを混ぜるのは禁止!!!なので、欲しいアイテムの分だけ紙袋を取りましょう◎

ステップ②紙袋に商品の番号を書く

商品が決まり、紙袋の準備もできたら

紙袋の右上に商品コードを書く欄がありますので、そこにペンで記していきます

商品コードは、商品ケースに貼られているシールの左上側に記載されています

(次のステップ③に載せている写真でご確認ください!)

ステップ③欲しい分だけ紙袋に入れる

商品が入っているケースの上にあるスコップを使って

商品1つに対して1つの紙袋に詰めていきます

気になったハニーナッツです

Honey Roasted Cashews:100g/$6.50

今回はこちらを詰めていきます~!と意気込んでいますが、

実際は、どうすればよいか勝手がわからずキョロキョロしながら歩いていたら

店員さんが代わりに入れてくださいました😂✨

ただし、感覚で「それくらいで大丈夫!」とストップをかけるしかないので適量にするのが難しい、、、、。

ご自身で詰める場合は、陳列棚の端に計測台が用意されているので

一旦少なめに入れてみて、測って、そこから足していく方式が良いかと思われます。

ステップ④レジへ持っていってお会計

コードを書く作業と詰め作業が終わったら、

紙袋を持ってレジへ向かいましょう~!

商品コードを見て、重さを測って、その商品の価格を出してくださります。

さて、先ほどフィーリングで入れてもらったハニーナッツはというと、、、

Honey Roasted Cashews:$9.10(消費税込で118gくらい)

でした!

ちょうどいいくらいになって一安心。

さっそくその日のおやつにしました✨

大事に食べていたはずなのに、ものの4日ほどで平らげてしまうくらいに美味しかったです!

今度は、液体瓶詰系に挑戦してみたいところ、、!

その際は、またこの記事に追記して更新していきますね◎

本日もお読みいただきありがとうございました✨

コメント

タイトルとURLをコピーしました