渡航に必要な予防接種について(シンガポール)

スポンサーリンク

ぽかぽかとした春の日差しを浴びて

とうとう1年が終わるんだな〜と身に染みて感じます。

まだまだ先だと思っていた夫の赴任も

すぐそこまで迫ってきてしまいました。

やるべき事がどんどん進んで、今週には引越しの見積もりが来るんだそう。

 

moco
moco

いつの間に???

 

私のような常人であればテンパってしまいそうな業務の多さでも

慌ただしさを見せず涼しい顔でこなしてしまう夫。

きっと人生3周目なんだと思う。

なぜかテンパってるのは、帯同まで時間のある私。

otto
otto

待て待て、落ち着け?

といつも襟首を掴まれます。

(弊社では、赴任者本人が到着してから3ヶ月後にしか家族帯同は出来ません。

しかもコロナ禍のため、実はまだ家族帯同は認められてない泣)

 

 

さてさてここからが本題。

今日は、海外帯同にあたっての

医療のお話を聞いてきました。

私が気になっていたのは3

①コロナワクチンとその他ワクチンの接種スケジュールについて

②国産と輸入、どっちのワクチンが良い?

③狂犬病ワクチンは受けなくても大丈夫?

 

コロナワクチンとその他ワクチンの接種スケジュールについて

春頃に3回目ワクチン接種の案内が来そうだなと推測しており、その場合接種時期が被って来そうなので質問しました。

会社的には、「基本的にはコロナワクチン優先」とのことで

接種時期は、コロナワクチン⇔その他のワクチンの間は13日空けて欲しいとのこと。

 

②国産と輸入、どっちのワクチンが良い?

お肉ひとつでも、国産か輸入かで悩む私なので、、。

輸入ワクチンの詳細を見てると、摂取回数が国産よりも少なくて済んだり、抗体の持続時間も長いんですよね。

ですが、やはり日本人の身体に合うように作られている国産ワクチンが良いとのオススメいただいたので

そのようにしたいと思います!

A型肝炎・B型肝炎のワクチンは、2回目と3回目の間を半年も空けなければ行かないので

3回目は現地で日本産のワクチンを打ってもらってください」とのことでした。

 

③狂犬病ワクチンは受けなくても大丈夫?

「もしも」の事態を考えすぎてしまって心配性なんですよね。

受けてもいいけど受けなくてもいいとのことでした。

そういう地域に近寄らない・噛まれないようにする努力の方が大事って言われました。

 

今回、

・国ごとの接種推奨ワクチンについて

・海外渡航に対応したクリニックの検索

などなどについては以下サイトを紹介してもらいました。

厚生労働省検疫所「FORTH

https://www.forth.go.jp/index.html

私と同じく、駐在帯同準備をされている方いらっしゃいましたら

是非ご参考くださいませ!

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました